![]()
|
我が家の夏のそうめん率
久しぶりにコストコに行って、大量に買いだめしてきました。コストコに行くと平均して3万は使うのですが、今回もそれぐらいでした。レジャーのコーナーに寝袋があり、この夏休みにキャンプをする予定があるのでそれも購入しました。コストコは日本の量販店だと結構な価格がするものが、本場海外仕様の商品が驚きの安さで購入できることがあり、年会費を払ってでも買い物に行く価値があると思います。また、日本製品でもお買い得なものが多いです。例えば今日購入したものの中では、長崎島原の手延べそうめんなどがお買い得と言えるでしょう。このそうめん、ここ2年くらい、我が家では定番の夏の買い物です。お店では確か、年中売っています。この島原そうめんは、そうめんでは右に出るものがいない有名メーカーのものとそん色ないくらい、美味しいのです。安いそうめんは、口に入れるともさっとして、麺1本1本の違いはわからなくなりますが、有名メーカーのものやコストコのこのそうめんは、口に入れても1本1本の麺の歯ごたえがわかります。
我が家の夏のそうめん率は非常に高いです。夫婦でそうめん好きで、その子どももまた、そうめん好きなわけです。ノーマルな麺つゆで食べたり、ゴマダレにしてみたり、ツナとトマトを加えて洋風なアレンジそうめんにしてみたり、そうめん好きなだけあり、レパートリーは結構あります。1度だけ、茹でたそうめんを固めてフライパンで焼くという調理をしてみたことがありますが、これは失敗でした。これはそうめんが苦手な人がそうめんを消費する食べ方ですね。そうめん好きな私たち家族からすると、そうめんの美味しさを消してしまう、もったいない食べ方でした。 |
powered by klack.org, dem gratis Homepage Provider
Verantwortlich für den Inhalt dieser Seite ist ausschließlich
der Autor dieser Homepage. Mail an den Autor